薄毛に悩む私自身の体験でいうと、正しく湯シャンをすることができれば、抜け毛を減らす効果が期待できますし、髪質が改善が可能です。
どうも。薄毛系男子ルフ(@hagemote_aga)です。
湯シャンを始めたのは、抜け毛に効果があると聞いたことがきっかけで、最初は。
「本当に抜け毛は減るのかな?」
と、半信半疑でした。
結果、湯シャンをやって良かったと思っています。
そこで今回は薄毛に悩む「薄毛系男子ルフ」が、抜け毛を減らすために始めた湯シャンを3ヶ月続けた結果や効果について、詳しく解説していきます。
この記事を最後まで読むことで、湯シャンの抜け毛への効果を知ることができます
特に読んで欲しい人
- 湯シャンを始めたいけれど、効果があるのか分からない人
- 湯シャンの方法について知りたい人
- 薄毛で悩んでいて、湯シャンで解決できたらいいなって期待している人
ハゲに立ち向かった180日間についてまとめました。
なんで抜けるの?デコが広くなるの?
長年、苦悩してきたハゲとの戦いに終止符を!
Contents
【体験談】湯シャンを3ヶ月続けた結果と感想:写真付き
若ハゲに悩んでいたこともあり、一刻も早く治したかったので、「湯シャンがいいぞ」と聞いたその日に開始しました。
開始前と3ヶ月経過後の画像
開始前の状態
- 皮脂で髪がべとつく
- 抜け毛が非常に多い
- 汗をかくと臭い
3ヶ月経過後の状態
- 皮脂の量が減ってベト付きが減った
- 抜け毛が気にならなくなってきた
- 汗をかいても多少臭うがそこまで不快ではない
写真ではわかりにくいかと思いますので、後述に動画を添付しました。
湯シャンを3ヶ月続けた感想:意外と苦ではない
他の湯シャン体験談を聞くと、「髪がごわついて不快感がある」という感想が多かったのですが、髪が短いためゴワツキはほとんど感じませんでした。
髪を短くすることで、湯シャンをする時間を短縮できるだけではなく、洗い残しも少なくなります。湯シャンを開始したい人はバッサリと切るのもありですね。
女性の場合、髪の健康をいたわって湯シャンを始めると思います。本当に湯シャンの効果を知るためには、一旦期間限定で、ショートヘアーにしてみるのもありかもしれません。
毎日湯シャンしなくてもいい
1ヶ月間は毎日湯シャンをしていましたが、季節が夏で、少し臭いが気になる日がありました。
汗っかきなので、周りの人への匂いの心配もあり、3日に1回のペースに湯シャンを変えています。
毎日湯シャンが理想ですが、湯シャンの目的はシャンプーの回数を減らして、頭皮への刺激や有害物質をなくし環境を整えることです。
シャンプーの頻度を減らすだけでも、毎日シャンプーをするより、髪の毛に良い効果が現れるかと思います。無理せず続けられる形を目指しましょうね。
湯シャンを続けているやり方
湯シャンの仕方やコツを調べて、自分なりにアレンジした方法をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
詳しくはこちらの動画で解説していますので、もし良ければ動画でも観てみてくださいね。
湯シャン時間:10分目安
お湯の温度:40度前後
順番
- 手でブラッシング
- 全体をまんべんなく洗う
- 前頭部から指の腹で揉み出すように洗い流す
- 生え際も指の腹でマッサージして洗っていく
注意点
洗い残しが無いように入念に、指の腹でもみ出してください。
湯シャンをする上での効果や、湯シャンの方法について詳しく紹介していきましたが、ここからは湯シャンのデメリットについて解説していきます。
湯シャンを続けるデメリット
髪が長いとゴワゴワする
髪がゴワゴワする原因は、髪の摩擦が影響しています。
通常、髪全体が頭皮から出る皮脂でコーティングされているのですが、シャンプーやリンスによって皮脂が取り除かれ、そのかわりにシャンプーによってコーティングされてしまうのです。
そして、シャンプーやリンスによるコーティングがお湯によっを洗い流されるので、髪がゴワゴワします。
湯シャンを続けることによって、皮脂によるコーティングが正常にされるようになれば、自然とゴワツキは解消していきます。男性の場合は、髪を短く切るのもありです。
夏は汗をかくので、匂いが心配
汗は本来無臭です。
ただ、頭皮にへばりつく汚れや皮脂により、細菌が発生し、匂いが発生しますし、湯シャンを始めた初期の頃は、頭皮の皮脂量がまだまだ過剰です。そのため、過剰な皮脂の分泌が続いているだけではなく、洗い残しがあると、それが匂いの原因となってしまいます。
汗をかきやすい人は、皮脂量が正常に戻るまでの間、私のように3日に1回、シャンプーを使って洗髪をし、シャンプーを頭皮にはつけず髪だけにつけて洗うのがオススメです。
特に夏場は汗をかきやすく、頭皮の汚れが原因で、抜け毛が増えてしまう可能性があります。
まずは、ご自身の体質や生活環境に合わせて、湯シャンの回数を調整してみてくださいね。
洗った気になれないことがある
ずっとメンソールシャンプーを使っていることもあり、洗った後のスーッとする感覚によって、シャワーを浴びた爽快感を味わえていました。
それが湯シャンになってから、爽快感を感じることができていません。
最初はなんかスッキリしないなって感覚に陥っていたのですが、1ヶ月もすると慣れてきます。
スーッとした爽快感を感じたかったので、ボディソープをメンソール入りのものに変えてみましたが、これはこれで最高です。
これまでシャンプーで髪を洗い続けていた人にとって、シャワーの時にお湯だけで洗うのは、違和感があるでしょう。私のようにスッキリしないと言った感覚に陥る人もいるかと思います。
スッキリとした感覚が得られなくても、少しずつ慣れてきますので、そこは我慢が必要かもしれませんね。
続いて、湯シャンをし続けている途中経過についてご紹介していきます。画像だけでは分かりにくいかもしれませんので、動画でもご紹介できればと思いますので、参考に観てみてくださいね。
湯シャンを続けた経過を画像と動画で紹介
湯シャン経過:1週間目
- 髪がベタついていて、ゴワゴワ。(ワックスをつけなくてもボリュームがアップ)
- 夏は汗が気になるので、「どうしても気持ち悪い」というときはシャンプー。
ただ、徐々にベタつきはおさまってきています。
湯シャン経過:2ヶ月目
- 平日の暑い日はシャンプーをしていたのですが、土日はシャンプーなし。
- 匂いがやはり気になる。
- ベタつきは減っている。
平日は仕事で汗を大量にかくので、湯シャンだけだと匂いがとても気になりますし、自分でも臭いなって思う日がありました。
それからは、平日は基本シャンプーをして金曜日や土日は湯シャンという生活をしていましたが、シャンプーの回数を少しずつ減らしていくだけでも、頭皮から出る皮脂の量が減りベタつきも抑えられているので、効果はありそうです。
湯シャン経過:3ヶ月目
- 平日は3日に1回湯シャン。土日は基本湯シャン。
- ごわつきも徐々になくなってきた。
- 抜け毛も以前に比べて減った。
湯シャンを挫折してしまう原因として、毎日湯シャンを無理に続けようとすることだと思います。まずは、可能な限り続けられる日数で湯シャンをする形がオススメです。
続けることに重点を置きましょう。シャンプーをしないと気持ち悪いときや、汗をかいて臭うときは迷わずシャンプーをすることが大切です。
まとめ:湯シャンは続けてみる価値はある
湯シャンを続けていると、効果がわかりにくいので、続けていくモチベーションが湧かないかもしれません。
体験してみて一つ確実に伝えることができるのは、やってみて損はないということです。
挑戦してみたい!と感じられているのであれば、3日1回のように少ないペースでやってみてはいかがでしょうか。