こんにちは。薄毛系男子(@rufurufu33)です。
with(ウィズ)を通じて女性に出会うことも慣れてきたように思いますし、女性と話すこともそこまで緊張することもなくなってきました。
今回はアプリでやりとりして、ラインを交換した後の食いつきがすごくあり、これは前回と同じく「期待値を上げすぎて、実際に会うと幻滅されるパターン」かなと心配になってしまったデートでした。
また、女性の職業も税理士さんという普段生活していたら会うこともないであろう女性だったので、期待半分不安半分で会うことに。
初回デートからイルミネーション?税理士さん編
なぜか会う前に電話をすると、長電話になってしまうようで、前日に2時間以上も話をしてしまいました。
会話も途切れることなくずっと会話をすることができていたので、会って話しが続かずに気まずい雰囲気になることは心配しませんでした。
税理士なので今回は税理士さんでいきますね。
電話で話していると突然こんなお誘いが…
逆デートに誘われたので、早速次の日の夕方過ぎに会うことになりました。
初回デートにイルミネーション

早速、待ち合わせの場所で集合してイルミネーション会場に向かうことに。
会った印象は、可もなく不可もなくっていうのが素直な感想でした。
会場に着くと周りはカップルばかり。そして、僕らは始めて出会った仲。
お互いどういう態度をしたらいいのか、ドギマギしながら列に並んで会場に入りました。
この瞬間、イルミネーションというロマンチックなものが苦手だということを思い出しました。ただ、せっかくなので楽しいデートにしたいので、精一杯楽しむことに。
実際によく作り込まれていてイルミネーションは綺麗だったので、お互い楽しめたと思います。
ただ、お互いが初対面ですしどこまで距離を詰めていいのか分からないまま、しばらくイルミネーション会場を散歩することにしました。
そして、イルミネーション会場を後にして食事を取ることにしました。
会話は元彼の話ばかりでがっかり

入ったのは駅近くにあるハンバーグ屋さん。
お互い違うメニューを注文してシェアすることにしました。
そして出てきたハンバーグがこれまたジューシーで美味しい。寒いなかイルミネーションを見たからなのかお腹も空いていたので、余計に美味しく感じました。
税理士さんもパクパク食べていて、食べながらイルミネーションの話や仕事の話をしていました。そして、食べ終わりコーヒーを飲むことにしました。
そして、始まりました。恋愛の話。すると、、
それから小一時間元彼の話しを聞かされて、コーヒーを飲み続けました。
お店の閉店時間も近づいてきたので、店を出て解散することにしました。
次のデートは元彼との思い出の場所へ

元彼の話以外はデートも盛り上がり、話しも合ったので、次のデートを提案してみました。
こうして次のデート?の約束をして解散しましたとさ。(行ってません)
元彼をひきずっている女性はどうしても新しく会った人にも元彼の話をしてしまうんですよね。ただそれを引き出したあとに、元彼を超えられなければ、やっぱり付き合うとかそういうことにはならないように思います。
これも良い経験だったと思って次の出会いに期待しましょう。

「彼女がほしいけれど、見た目にコンプレックスがあって自信がない。。。」
という方に向けて、1ヶ月で自己改善し、彼女ができるノウハウをぎゅっと詰め込んでいます。
自分自身若ハゲで自信もなかったですが、この自己改善計画を試してから、自信がみなぎり女性から追われるようになりました。